2011年11月07日

復興五色稲荷販売について

私の友達である神奈川のすし屋さん「江戸っ子山ちゃん」 と久しぶりに行き会って

仲間数人と私のお店で勉強会が少し前にありました

そして少し経ってから山ちゃんと義援金について話をしたところ
うちの店と同じでだんだんと集まらなくなっているとの事でした

皆さんの関心が薄れて行ってるんですね・・・

しかしテレビなどで知る限り被災地では今なお・・・というかこれから冬に向かって
この寒さをいかに防ぐかとか根本的な事さえ今なお解決されていないのが
現状だと聞き及びます



初めは山ちゃんと二人でも良いから復興に協力できるお寿司を作って
それからこの趣旨に賛同する多くのお寿司屋さんに
協力願えないだろうか、そんな風に考えています


そして出来たのがこちらのお寿司「復興五色稲荷」と名付けました




復興五色稲荷販売について






稲荷を使った理由、上に載るネタの意味合い全てを考えてこの形にしました





これから皆さんの協力を受けながら仲間を募って行こうと
山ちゃんがこんなブログを作りました、是非、協力して下さる方がいました
連絡を下さい。


復興五色稲荷に関するブログはこちらです

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************




同じカテゴリー(一品紹介)の記事画像
ご注文いただきました
持ち帰りずし
ご注文いただきました
ご注文いただきました
昨日のお昼のご注文は
預かり調理
同じカテゴリー(一品紹介)の記事
 ご注文いただきました (2025-05-24 16:16)
 持ち帰りずし (2025-05-24 08:43)
 ご注文いただきました (2025-05-21 21:51)
 ご注文いただきました (2025-05-20 09:34)
 昨日のお昼のご注文は (2025-05-15 09:48)
 預かり調理 (2025-05-13 16:20)

Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 11:12 │Comments(2)一品紹介

この記事へのコメント
僕はお寿司屋さんではないので
できませんが、違った形で協力させていただきますね!
今度、お話します!
Posted by お仏壇の分解クリーニング 夢助工房 at 2011年11月07日 15:48
あろがとうございます^^

形はどうあれ復興になにか協力したいと言うのが
第一ですからね
Posted by 纒ずし at 2011年11月07日 16:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。