2017年06月30日
無農薬青梅収穫
お店の玄関先に植えてある
梅の木・・・・
春先には、純白の花を楽しませてくれます
寒い中、凛として咲き誇る姿に
毎年のことながら、心癒されますネ(*^_^*)
そして花後の6月には大きな梅の実を
毎年、たわわにつけてくれるんです
沢山なりすぎて、大きな実から収穫して
梅酒を作っています、もう、30年物もあるんですよ
ご希望の方には梅酒古酒もご提供しています!!
今年も沢山の梅の実を獲った後に
小さな実が残っていたんですが
それは取らずに、御礼肥を沢山播いたところ
小さかった梅の実がぐんぐん大きくなったんです
そして、今日2回目の梅の実収穫となりました
我が家では梅の実二毛作ですキャハハ~(^O^)/
無農薬の梅ですから、明日もう一度
梅酒を作ろうと思っています
4,5キロも獲れたのでビックリしました

纒ずし
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月29日
初体験
ツマミが付いていた
チョット俺には炭酸が強いかな?

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月29日
お寿司の栄養
ヘルシーでローカロリーだと言われている
お寿司の栄養や効能について説明していきます。
まずはお寿司には欠かせない「食酢」をみていきましょう。
お酢はそれ自体を毎日薄めて飲むとよいと言われている健康食品です。
お醤油やソースのように、容器に入れて食卓テーブルに
のせておくと良いとも言われていますが、
なかなか日常的にお酢を料理に使うことは少ないですよね。
そんな食酢を手軽にとることが出来るのがお寿司という調理方法だとも言えます。
デジタル衛星放送スカパーのサッカー番組情報のサイト
スカパー!JSAT
食酢はすっぱいですが、「アルカリ性食品・酸性食品」で
分類すると体によいアルカリ性食品です。
食品の大半は酸性食品が多く、
多量に摂取し体が酸性に偏るとストレスがたまったり
精神的に落ち着かなくなったりするといわれていますので、
適度にアルカリ性食品をとってバランスを整える必要があるわけです。
調味料のほとんどは酸性食品といわれる中で
食酢は唯一にちかいアルカリ性食品といえるわけです。
ほかにも食酢は疲労回復に効果があるといわれていますし、
動脈硬化の予防にも役立つといわれています。
また、現代人は様々なストレスに取り巻かれていますが、
食酢をとることによってストレスが軽減されるともいわれています。
食酢を使うことによって減塩効果も期待できます。
塩のとりすぎは高血圧や動脈硬化を招く危険性がありますから
摂取量に注意をしないといけません。
次にお寿司にはなぜ「山葵」がつきものなのでしょう。
お寿司の山葵は味を引き締めるだけの単なる薬味ではなく、
生もの腐らせないように殺菌の意味合いでも使われているのです。
この山葵の殺菌力は強力でブドウ球菌や腸内ビブリオ菌などに効果があります。
0−157の騒ぎの時には山葵が0−157にも効果があると証明され
話題になりました。また魚介類に寄生する線虫などにも
効果があることもお寿司に昔から利用されている要因のひとつなのでしょう。
効能としては疲れの予防や動脈硬化の予防効果があります。
お寿司屋さんの山葵は高級店は生のすり下ろした山葵、
大衆店や回転寿司は練り山葵のイメージがありますが、
高級店の中にもすり下ろし山葵だけよりも練り山葵を加えたほうが
つーんとくる風味が良いとして練り山葵をブレンドしているお店もあるようです。
また現在は流通が発達しているので日本全国どこでも生山葵が手に入りますし、
練り山葵は全国に普及していますが、
昔は山葵栽培できる地域が限定されていたため、
南方の八丈島の島などでは山葵の代わりに「からし」が使われていて、
今も「島寿司」と呼ばれ郷土料理として提供されています。
ほかにもお寿司に欠かせない、お茶やがり(生姜の甘酢漬け)も
同じように殺菌効果が高く、生ものを食べるお寿司への配慮から組み合わされているのでしょうね。
以上、寿司雑学より
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月29日
我が家の奇跡のひまわり
我が家の「奇跡のひまわり」は
今、このような状態まで育ってきました
早く大きな花を誇らしげに咲かせる
姿を見たいものです、楽しみですネ~
纒ずし
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月29日
ランチにありがとう
今日もランチに来てくれてありがとう
生マグロどんぶりでした^^
まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月29日
お寿司でランチ
おはようございます<(_ _)>
涼しい風が吹いていますネ
今日も限定海鮮丼やりますよ^^
生マグロの鉄火どんぶりもやります
どちらも1200円でご提供します
イメージとしてはこんなこんな感じです

ネタや器はそのつど変わる事をご了承ください
まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月29日
寿司屋でのマナーについて
お寿司屋さん、特に高級店へ行った場合のマナーについてお話します。
元々握り寿司は江戸時代に屋台で食べる安くて、早くて、うまい
の三拍子が揃ったファストフードですから、
なにも通ぶってマナーなど気にすることはないのだとおっしゃる方もいますが、
ある程度の高級店へ行く場合、ほかのお客さんもお寿司の味だけでなく
雰囲気も楽しんでおられるわけですから全くマナーを気にしないというのは
大人気ない話だとおもいます。
お寿司屋さんではカウンターに座って握りたてを食べたいものです。
昔はそこでたばこを楽しむ人もいましたが、
今はほとんどのお店が禁煙でしょう。
味とともに香りを楽しむためにも禁煙といわれなくてもたばこは控えましょう。
また香水なども気を配りたいものです。
毎日つけているあいだに自分ではさほど強い香りだと思わないようになっていくものですが、
同じカウンターに同席した日にはおいしさは半減し香りの強さに辟易とするものです。
さて、お寿司を頂く段ですが、ほとんどのお店でお箸が用意されます。
ですが、お寿司は昔から手で取って食べるものです。
お箸はおつまみなどを頂くときに使い握り寿司に関しては
手でとって食べる方がスマートだと思います。
注文の仕方は「おまかせ」か「おこのみ」に分かれていることが多いですが
行き慣れたお店でないなら「おまかせ」を頼み、
一通りコースが終わって食べたらないのであれば
いくつか追加するほうが、なにから頼めばよいのだろうと
悩まずにすみます。
お寿司は通常同じものが二貫ずつ出てきますので、
もしあまりたくさん食べられないのであれば
一貫ずつでお願いしますといえば対応してくれるお店も多いものです。
ただし最近では同じネタでも、一つは生、一つはあぶりなど
二貫ずつといっても工夫して出してくれるお店も多く、それも楽しみの一つです。
あとネタをしゃりからはがしてお醤油につけたり、
ネタだけを食べたり、お寿司を半分に食べちぎるなどの行為は
他人からみても美しくないのでしないようにしましょう。
また自分でお醤油につけて食べる場合
(お店によってはすべて煮きりを塗るなどしてお醤油が出ない所もあります)
は寿司をひっくり返すようにしてネタの部分を少しお醤油につけてそのままネタを
下にしたまま口に入れるのが一番お寿司にふさわしい食べ方だといわれています。
しゃりを下にしてお醤油につけると醤油皿にご飯粒が残り見た目も美しくありませんし、
必要以上にお醤油がついてしまいます。
軍艦巻きなどネタを逆さにするのが難しい場合は、
箸先でお醤油につけるか、ガリを醤油につけたもので
軍艦にお醤油をつけるなどすると良いでしょう。
またせっかく握りたてを楽しむためにカウンターでお寿司を頂くのですから
おしゃべりに夢中になるのもマナー違反と言えるでしょう。
「寿司は乾かないうちに食え」といいます。
握り寿司を食べる時は、テンポ良くお寿司が乾かない間に頂きましょう。
以上、寿司マナーから抜粋しました
まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月29日
6月29日の記事
お寿司屋さん、特に高級店へ行った場合のマナーについてお話します。
元々握り寿司は江戸時代に屋台で食べる安くて、早くて、うまい
の三拍子が揃ったファストフードですから、
なにも通ぶってマナーなど気にすることはないのだとおっしゃる方もいますが、
ある程度の高級店へ行く場合、ほかのお客さんもお寿司の味だけでなく
雰囲気も楽しんでおられるわけですから全くマナーを気にしないというのは
大人気ない話だとおもいます。
お寿司屋さんではカウンターに座って握りたてを食べたいものです。
昔はそこでたばこを楽しむ人もいましたが、
今はほとんどのお店が禁煙でしょう。
味とともに香りを楽しむためにも禁煙といわれなくてもたばこは控えましょう。
また香水なども気を配りたいものです。
毎日つけているあいだに自分ではさほど強い香りだと思わないようになっていくものですが、
同じカウンターに同席した日にはおいしさは半減し香りの強さに辟易とするものです。
さて、お寿司を頂く段ですが、ほとんどのお店でお箸が用意されます。
ですが、お寿司は昔から手で取って食べるものです。
お箸はおつまみなどを頂くときに使い握り寿司に関しては
手でとって食べる方がスマートだと思います。
注文の仕方は「おまかせ」か「おこのみ」に分かれていることが多いですが
、行き慣れたお店でないなら「おまかせ」を頼み、
一通りコースが終わって食べたらないのであれば
いくつか追加するほうが、なにから頼めばよいのだろうと
悩まずにすみます。
お寿司は通常同じものが二貫ずつ出てきますので、
もしあまりたくさん食べられないのであれば
一貫ずつでお願いしますといえば対応してくれるお店も多いものです。
ただし最近では同じネタでも、一つは生、一つはあぶりなど
二貫ずつといっても工夫して出してくれるお店も多く、それも楽しみの一つです。
あとネタをしゃりからはがしてお醤油につけたり、
ネタだけを食べたり、お寿司を半分に食べちぎるなどの行為は
他人からみても美しくないのでしないようにしましょう。
また自分でお醤油につけて食べる場合
(お店によってはすべて煮きりを塗るなどしてお醤油が出ない所もあります)
は寿司をひっくり返すようにしてネタの部分を少しお醤油につけてそのままネタを
下にしたまま口に入れるのが一番お寿司にふさわしい食べ方だといわれています。
しゃりを下にしてお醤油につけると醤油皿にご飯粒が残り見た目も美しくありませんし、
必要以上にお醤油がついてしまいます。
軍艦巻きなどネタを逆さにするのが難しい場合は、
箸先でお醤油につけるか、ガリを醤油につけたもので
軍艦にお醤油をつけるなどすると良いでしょう。
またせっかく握りたてを楽しむためにカウンターでお寿司を頂くのですから
、おしゃべりに夢中になるのもマナー違反と言えるでしょう。
「寿司は乾かないうちに食え」といいます。
握り寿司を食べる時は、テンポ良くお寿司が乾かない間に頂きましょう。
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月28日
今日の白身
今日は、天然真鯛、黒鯛、イサキが
ありますよ^^
甘エビ、生ゲソもお奨めです

まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月28日
感謝の
甘エビ大盛りサービスしています

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月28日
雨の日ランチ
今日も梅雨空です
雨も降らないと困るんですが
お客様の出足が悪くなり
飲食店は打撃を受けます><
こんな雨降りに来てくれるお客様は
とっても有難いですよ~^^
そんな訳で今日ご来店頂ける方には
限定海鮮丼に、甘エビ、無料で乗せちゃいます
これよりもっともっと乗せます
纒ずし
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月27日
天下逸品
いつも鮮魚をさばいてる寿司屋では
魚の肝や卵、白子、心臓等
生でも食べられる物が魚のお腹に入っています
今までは、取っておいて
板前の晩酌のつまみになっていましたが
しっかりと手をかけて、美味しいつまみに
変身させて提供しています
お客様のしらない部位も
美味しさにビックリなさっています(^_-)-☆

まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月27日
昔は・・
昔、働いてるお店で
お客さんに、マッチ箱に詰めて
持たせてあげた事もありました(^_-)-☆

まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月27日
寿司ケーキプレゼント
本日ご来店のお客様が
お誕生日でしたので
まといの寿司ケーキをプレゼント!!
いつもご利用ありがとうございます

まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月27日
寿司ランチ
さあ~休み明けの今日は仕込みも
沢山やらなくっちゃあ^^
海鮮丼もやりますよ~
この写真はイメージとして載せました
まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月25日
男呑み会
日曜の夜は「男のみ会」です
気の合う仲間と飲みます^^
嬉しい時間です

今夜は4人・・
日曜夜は「男呑み会」しませんか?
又、告知しますネ
纒
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月25日
雨の日ランチ
こんな雨の日にもかかわらず
ランチに足を運んで頂き感謝いたします^^
やっぱり海鮮丼が
お昼の一番人気ですが
今日はチョット美味しいお寿司をと仰って
握りの「蘭」や「大将おまかせ」を
ご注文くださる方もいらっしゃいました


まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月25日
寿司ランチ
昨日のお昼は宴会が重なり
ランチのお客様にはご迷惑おかけしました
本日は、幸か不幸か?宴会はありませんので
ただいまから、寿司ランチ始めます
「限定海鮮丼」と握りのランチ「桜」を
1200円でご提供します、
新会員証ご提示の方は消費税はかかりません

まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月24日
お休みなさい

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
2017年06月24日
閉店間際に
閉店間際のお客さんから
ダシ巻き玉子のご注文です><
折角ご注文いただいたので
慌てて巻きました

まとい
***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人