2019年11月02日

紅葉が始まりました



朝晩の気温がめっきりと下がり

紅葉が始まってますネ











これから山やまでは

もみじがきれいに紅葉して

人々の眼を楽しませてくれる事でしょうね♥








豊橋纒ずし紅葉




  

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************


Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 16:27大将の日記

2019年11月02日

林田プロのバク釣り日記



義弟、林田プロの爆釣り日記

10月31日の釣果ですが・・・・

1人でこの釣果です

潮目と今までの経験から

その日どこが釣れるかを判断して

必ず釣り上げてくる力は見事です・・・








今年はいまだに黒鯛があがりません

まだグレがいるんですネ~





豊橋纒ずし釣りクラブ  

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************


Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 11:54釣り情報

2019年11月02日

ランチのお知らせ



おはようございます
まといのベンさんですよ~ヽ(^o^)丿


チョット寒くなてきたので厚手のフトン出しました

気持ち良くてフトンから出られないベンです!!



さあ~食欲の秋です
今日はランチも何種類かご用意しました


釜揚げシラス丼、温玉イクラ乗せ1000円税別






ピリ辛丼温玉乗せ1000円税別






限定海鮮丼1200円税別






エビカニづくし激盛り丼1600円税別






握りランチ桜 1200円税別







ネギトロ丼温玉乗せ1200円税別





お寿司を食べておしゃべりを楽しみませんか?



豊橋纒ずし  

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************


Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 10:43ランチ情報

2019年11月02日

差し入れ頂きました(^_-)-☆



体調を壊していたお客さんですが

チョット良くなったということで

来てくれました、まだまだ本調子じゃあないと

いっていましたが、早く全快してほしいと

ベンも願っています<(_ _)>


とっても美味しそうな差し入れ頂きました








豊橋纒ずし  

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************


Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 10:16大将の日記