2018年06月05日

自家製シソジュース



いつもランチの時にサービスで付けてる

シソジュースはこの時期に自家製で

作っているんですよ(^_-)-☆



赤シソの葉も使うので

この時期にしかできないので

一年使う分を作り置きして

冷蔵庫で寝かします・・・・・・


最初に水洗いしたシソの葉を

大きな鍋でグツグツと煮ていきます



自家製シソジュース



そして葉を取りだして、味付けです

纒では、砂糖とクエン酸を入れて味を調えていきます


出来あがったジュースは裏ごしして

ペットボトルへ入れておきます



自家製シソジュース



今回は大鍋2個分でペットボトル8本できました

まだまだ作り置きしないと足りませんので

又、シソの葉を買ってこないといけません><


でも出来上がったジュースを飲めば疲れも吹っ飛びます




自家製シソジュース





まといずし

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************




同じカテゴリー(一品紹介)の記事画像
エビトロ番長登場です
ご注文いただきました
ご注文頂きました
不思議な湯飲み茶わん
釣びんちょう鮪
今夜のお奨めは・・
同じカテゴリー(一品紹介)の記事
 エビトロ番長登場です (2025-04-02 10:25)
 ご注文いただきました (2025-03-30 16:09)
 ご注文頂きました (2025-03-28 16:11)
 不思議な湯飲み茶わん (2025-03-27 16:41)
 釣びんちょう鮪 (2025-03-26 10:12)
 今夜のお奨めは・・ (2025-03-25 17:12)

Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 01:16 │Comments(0)一品紹介

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。