2022年01月30日

病魔退散、福は内、苦を断つ!



コロナで疲れ切った日本!!

恵方巻に祈りを込めてかぶりつく!(^^)!


今年も恵方巻の季節がやってきました

纒も例年通りやりますよ


病魔退散、福は内・・・祈りを込めて

海苔は名前からして縁起の良い

地元の御幸神社にて毎年祈祷しています!




病魔退散、福は内、苦を断つ!



病魔退散、福は内、苦を断つ!




纒ずしの恵方巻は9種類の具を巻きます

オボロ、玉子、かんぴょう、シイタケ、キュウリ

穴子、海老、ほうれん草、カニスチック

9種類の具は人生の(苦)を表していて

苦を全て食べつくし、福を呼び込むという願いからです



病魔退散、福は内、苦を断つ!





毎年数多くの恵方巻が廃棄処分されて、食品ロスが

問題になっていますが,ロボットで大量に作り置きして

売りさばく方法だから、初めからある程度廃棄するのは

承知の上で作り置きするんですね><

(ある程度ではなく大量ですね)

そんな機械で巻いた恵方巻では幸せは望めません

今年からは、ロボットが巻いたお寿司は卒業しませんか?



まといずしではご注文を受けた分しか作りませんから

1本たりとも廃棄することはありません


1本1本手で巻いて(当たり前ですが)ご用意させて頂いています

コロナで疲れ切った日本!!

恵方巻に祈りを込めてかぶりつきませんか?

今年の恵方は北北西です、そちらを向いて

願いを思い浮かべて無言で食べましょう



2月3日の引き渡しとなります、お時間指定の上

ご予約くださいませm(__)m




病魔退散、福は内、苦を断つ!





真面目に作る恵方巻
豊橋纒ずし
http://www.matoi-zushi.com/


ツイッター
https://twitter.com/Matoi2106




恵方巻の纒ずし
只今、まん延防止発令中です
営業時間は短縮してお酒販売はなしで営業中です

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************




同じカテゴリー(一品紹介)の記事画像
エビトロ番長登場です
ご注文いただきました
ご注文頂きました
不思議な湯飲み茶わん
釣びんちょう鮪
今夜のお奨めは・・
同じカテゴリー(一品紹介)の記事
 エビトロ番長登場です (2025-04-02 10:25)
 ご注文いただきました (2025-03-30 16:09)
 ご注文頂きました (2025-03-28 16:11)
 不思議な湯飲み茶わん (2025-03-27 16:41)
 釣びんちょう鮪 (2025-03-26 10:12)
 今夜のお奨めは・・ (2025-03-25 17:12)

Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 09:29 │一品紹介