2011年05月16日

寿司屋の符牒・・・

今夜は寿司屋の裏話です・・・

皆さんは寿司屋の隠語って知っていますか?

簡単なものはご存知ですよね

例えば

シャリ、ギョク、ムラサキ、ガリ、アガリ、これ位は
キットご存知ですよね


じゃあ、これは?

本玉、弥助、づけ、ヤナギ、ガレージ、片思い、おどり、


解りました?

後、数字も符牒で話すんですよ^^ お客様に解らないようにね

1から9までを

ピン、リャン、ゲタ、ダリ、メノジ、ロンジ、セイナン、バンド、キワ、と、こうなります^^

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************




同じカテゴリー(すし屋の裏話)の記事画像
我が家の桜
本日29日は臨時休業します
明日29日は臨時休業します
能登支援の小物入れ
新品買っちゃいました
復興
同じカテゴリー(すし屋の裏話)の記事
 我が家の桜 (2025-03-31 23:49)
 本日29日は臨時休業します (2025-03-29 08:24)
 明日29日は臨時休業します (2025-03-28 09:14)
 能登支援の小物入れ (2025-03-27 09:32)
 新品買っちゃいました (2025-03-22 15:00)
 復興 (2025-03-22 09:29)

Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 20:05 │Comments(4)すし屋の裏話

この記事へのコメント
八百屋さんにも数字の符牒がありますょ
「3」 が 「ダイ」
「5」 が 「チョウ」
なので「35」 は 「ダイチョウ」 ですね(笑)
それぐらいしか私は覚えてないんですけど^^;

私、魚屋さん内では ダリゲタ歳って事ですね(笑)
Posted by eri at 2011年05月16日 21:51
昔(?)○○で働いていた時にも
ありました・・・
でもそれは人を馬鹿にした様な隠語でした・・・
Posted by お仏壇の分解クリーニング 夢助工房 at 2011年05月16日 22:16
eri 様へ

色んな仕事によって符牒ってありますよね

寿司屋の符牒も厳密に言うと

関東、関西、名古屋では違うんですよ

先ほど書いたのは関東の符牒です・・・

名古屋では

ボウ、ケタ、ダイ、ケノ・・・と続きます
Posted by 纒ずし at 2011年05月17日 01:10
夢助様へ

他人が聞いて不愉快になるような
隠語は使わないほうが良いですよね~

勿論、夢助さんに限ってそんな事はありませんが。
Posted by 纒すし at 2011年05月17日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。