2011年10月29日

自家製イワシ玉

今日はイワシ玉を作っています・・

自分が大好きなイワシ玉は自分で作ろうと思ってやっています^^

練ってねってこねてこねて








自家製イワシ玉







一つ一つ形を整えてから一度ゆで上げます





自家製イワシ玉




ご注文があれば焼いてお出しいたします^^

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************




同じカテゴリー(一品紹介)の記事画像
ご注文いただきました
ご注文いただきました
昨日のお昼のご注文は
預かり調理
今日のお奨めは・・
幸せの黄色い花が咲きだした
同じカテゴリー(一品紹介)の記事
 ご注文いただきました (2025-05-21 21:51)
 ご注文いただきました (2025-05-20 09:34)
 昨日のお昼のご注文は (2025-05-15 09:48)
 預かり調理 (2025-05-13 16:20)
 今日のお奨めは・・ (2025-05-13 10:46)
 幸せの黄色い花が咲きだした (2025-05-09 14:42)

Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 18:30 │Comments(2)一品紹介

この記事へのコメント
お気に入りで大好きだったイワシ玉の製造所が
数年前に閉めちゃって
2度とお気に入りのイワシ玉を
食べる事ができなくなっちゃいました(涙)
と、同時に
イワシ玉自体を私は買う事がなくなりました^^;

こんなにたくさんのイワシ玉
イワシの仕込みが大変そうですね~
大将、茹で上がりはもちろん1個ツマミ食いですか?(笑)
Posted by eri at 2011年10月29日 19:37
eri  様へ

勿論大好きなイワシ玉は
ゆであがりを直ぐに食べますよ・・・^^

又ゆであがりが旨いんですよね

今日は、鶏皮のスタミナ焼きも漬け込んで

仕込んでいます、調理場は寿司屋とは思えないような

ニンニクの香りに占拠されています

でもこの香りって好きなんですよ^^

さあ今夜は鶏皮を食べようかイワシ玉にしようか

迷うな~

両方食えば良いか~
Posted by 纒ずし at 2011年10月29日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ