2011年12月01日
今回復興について考えた事・・・
本日から復興五色稲荷を販売して
そのうちの50円を義援金に回そうと
思ったきっかけがあります・・・
勿論、神奈川のすし江戸っ子山ちゃんと
相談して決めた事なんですが
その話の裏には私のモウ一つのお話があったのです
実は、以前から読んでる本にコンナ一節があったからなんです
ここから
「もし、あなたが一週間後に亡くなるとしたら
何をあなたはしますか?
やりたいと思った事をノートに全て書いてください」
と言われたので、
「子供達とできるだけ一緒に過ごす」とか
「奥さんに感謝の言葉を伝える」
などとノートに書きました。
全員が書き終わったのを確認すると講師は
「今、書いた事を現在、行っていますか?
行っていない人はどうして一週間で命が亡くなる
場合にできて、時間が十分にある状況だと出来ないのでしょうか?」
と言いました、そしてさらに
「一週間後に100%生きていると言える人は
世の中に一人もいません。
今やらなければいつやるのでしょうか?」
と言いました
毎日忙しく仕事に追われてると
やらなければならない大事な事が
削り取られてると反省させられました
あなたも一週間後に亡くなるとしたら
「今何をするのか?」
そして
「なぜできないのか?」
を、考えて下さい
キット大切なことに気付くと思いますよ。
ここまで
これを読んで
今これをやらなくっちゃあいかんと思いました
私の行為に人々の口から
「売名行為」 「お店の宣伝」
そんないろんな事を言う人たちがいますが
それは違います
自分が信念を持ち、今事に当たらなければ
いけないな~とそう思ったからです
小さなお店の小さな取り組みですが
信念を持って取り組んでいきます
一緒になってやって頂けるお寿司屋さんや
義援金集めに協力して頂ける方が俺も、私も
一緒にやるよと言って頂ける方が
いらっしゃいましたらそんな心づよい事は
ありませんので連絡下さいね^^
皆さんも
今やらなけらばいけない事
できるのに、今、やらない事が無いように
今を見つめて生きて行きましょうね
今回はながいお話をお読み頂き
ありがとうございました
そのうちの50円を義援金に回そうと
思ったきっかけがあります・・・
勿論、神奈川のすし江戸っ子山ちゃんと
相談して決めた事なんですが
その話の裏には私のモウ一つのお話があったのです
実は、以前から読んでる本にコンナ一節があったからなんです
ここから
「もし、あなたが一週間後に亡くなるとしたら
何をあなたはしますか?
やりたいと思った事をノートに全て書いてください」
と言われたので、
「子供達とできるだけ一緒に過ごす」とか
「奥さんに感謝の言葉を伝える」
などとノートに書きました。
全員が書き終わったのを確認すると講師は
「今、書いた事を現在、行っていますか?
行っていない人はどうして一週間で命が亡くなる
場合にできて、時間が十分にある状況だと出来ないのでしょうか?」
と言いました、そしてさらに
「一週間後に100%生きていると言える人は
世の中に一人もいません。
今やらなければいつやるのでしょうか?」
と言いました
毎日忙しく仕事に追われてると
やらなければならない大事な事が
削り取られてると反省させられました
あなたも一週間後に亡くなるとしたら
「今何をするのか?」
そして
「なぜできないのか?」
を、考えて下さい
キット大切なことに気付くと思いますよ。
ここまで
これを読んで
今これをやらなくっちゃあいかんと思いました
私の行為に人々の口から
「売名行為」 「お店の宣伝」
そんないろんな事を言う人たちがいますが
それは違います
自分が信念を持ち、今事に当たらなければ
いけないな~とそう思ったからです
小さなお店の小さな取り組みですが
信念を持って取り組んでいきます
一緒になってやって頂けるお寿司屋さんや
義援金集めに協力して頂ける方が俺も、私も
一緒にやるよと言って頂ける方が
いらっしゃいましたらそんな心づよい事は
ありませんので連絡下さいね^^
皆さんも
今やらなけらばいけない事
できるのに、今、やらない事が無いように
今を見つめて生きて行きましょうね
今回はながいお話をお読み頂き
ありがとうございました

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人
Posted by 纏寿司大将 小池勉
at 19:46
│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
「売名行為」「店の宣伝」って言う人にいちいち説明して納得してもらう・・・
・・・な~んて事はする必要なんてないんぢゃないかと僕は思っています。
時間の無駄ですよね。
よかれと思ってはじめた事を信念持ってやる!
大将、かっこいいぜ!!
この信念は何があっても曲げずに
筋を通す覚悟ですよ