2013年08月05日

予約を・・

明日8月6日は節分ですよ~~!!

そうそう、豆まきやるあの節分です^^



節分って「立春」「立夏」「立秋」「立冬」それぞれの

前日をいうんですね~



でも春の節分だけが有名になったのは

冬から春に変わる季節が一年の境目として

皆が期待に燃えて、いまで言うところの大みそかと

同じように考えられていたそうです^^


ちなみに、豆をまく行事は中国から伝わってきたそうです



節分に巻ずしを食べる風習は「福を巻き込む」と言う意味からと

縁を切らないという意味合いから

恵方に向かってまるかぶりするようになりました・・・・




纒ずしでも8月の6日は

夏の恵方巻きを限定販売いたします




夏とい言う事もあり「ウナギの恵方巻き」を

2本一組で3000円にてご注文賜ります



今年は高くてビックリしたウナギをふんだんに巻きこんで

みなさんの厄払いのお手伝いをさせて頂きます






恵方は南南東です!!

予約を・・


お電話は0532-48-4380まで

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************




同じカテゴリー(一品紹介)の記事画像
エビトロ番長登場です
ご注文いただきました
ご注文頂きました
不思議な湯飲み茶わん
釣びんちょう鮪
今夜のお奨めは・・
同じカテゴリー(一品紹介)の記事
 エビトロ番長登場です (2025-04-02 10:25)
 ご注文いただきました (2025-03-30 16:09)
 ご注文頂きました (2025-03-28 16:11)
 不思議な湯飲み茶わん (2025-03-27 16:41)
 釣びんちょう鮪 (2025-03-26 10:12)
 今夜のお奨めは・・ (2025-03-25 17:12)

Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 00:38 │Comments(2)一品紹介

この記事へのコメント
脱帽です
(*^o^*)
Posted by 山ちゃん at 2013年08月05日 06:03
山ちゃん へ


あはは~^^
Posted by 纏寿司大将 小池勉纏寿司大将 小池勉 at 2013年08月05日 09:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。