2024年10月21日

折角のお休みが・・



お天気も良くて涼しい素敵な定休日

のはずでしたが・・・・


あいにくと今日は朝から眼科で

眼球注射の日です><

何十回やっても慣れることは在りません

注射前の、あの嫌なドキドキ感は

無くなりません

加齢性黄斑変性という厄介な病気なんです







注射後はピタッと張り付く眼帯をやって

今夜はそのままで、お風呂も入れないんです

明日の朝、眼帯を外した時の気持ちよさは

言葉では言い表せないですね(@^^)/~~~


今日で18回となる眼球注射は終わりがなく

何時までも続く予防のための注射なんです

外国では失明率ナンバー1のこの病気は

注射をやめることができませんから

費用の面でも大変な出費です



注射の日は勿論ですが、検診の日も

瞳孔を開く薬を入れるので眩しくて

女房の運転が必要なので

眼科通いはいつも2人です



今のところ右目が視力をカバーしてるので

いいんですが左目は0,4に落ちてしまいました


運転できなくなると、魚の仕入れに行けなくなるので

どうしても注射が欠かせないんです><



つらい試練はまだまだ続いていきます

皆さんも大事な眼の健康診断を心がけてくださいね

ひどくなる前の治療が大切ですから。






豊橋まといずし
http://www.matoi-zushi.com/
  

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************


Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 16:09すし屋の裏話

2024年10月21日

寿司屋の食卓



寿司屋の食卓紹介(^^♪

お昼ご飯に妹が差し入れてくれた

豊橋南栄町の河合てんぷら屋のコロッケ^^



子どものころから食べていた懐かしい味です

ベンが知ってる先代の親父さんそっくりな

息子さんが味を守って揚げています






昔の味を思い出しながら

豚シャブサラダと一緒に頂きました

元気なころの親父さんとおかみさんの顔を思い出しましたよ





豊橋まといずし
http://www.matoi-zushi.com/
  

***********************************************
纏寿司(まといすし)
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町字古並216-1
TEL:0532-48-4380
店舗営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00
宅配受付時間:AM11:30~PM1:30  PM5:00~PM8:00
定休日:月曜日.祝祭日は翌日振替えとなります。
駐車場:店舗の前、店舗裏側(約15台)
宴会受入人数:30人

***********************************************


Posted by 纏寿司大将 小池勉  at 11:12寿司職人の食事